
熊本市斎場(熊本県熊本市)の斎場・葬儀場情報/家族葬の料金や流れを解説
熊本市斎場は、熊本市が運営する公営斎場です。斎場内に火葬場と式場があり、収骨室や告別室、霊安室など設備が充実しています。節電や省エネを実施しエコ活動にも積極的です。 周囲は緑豊かな自然に囲まれていますが、駅や空港にも近い […]
通話
無料 0120-956-751
24時間365日無料相談 / いい葬儀お客様センター
葬儀に関する無料相談受付中
PR 玉泉院
区分 | 市民 | 市民以外 |
---|---|---|
大人 (12歳以上) | 6,000円 | 3万6,000円 |
小人 (12歳未満) | 4,000円 | 2万4,000円 |
死産児 | 2,000円 | 1万2,000円 |
改葬による人骨 | 2,000円 | 1万2,000円 |
その他 (産汚物、4月未満の死産児、又は人体の一部) | 1,000円 | 6,000円 |
熊本市東区戸島町796
熊本市中央区琴平2-1-40
熊本市中央区段山本町2-25
熊本市北区武蔵ケ丘8-1-23
熊本市東区御領7-2-1
熊本市中央区水前寺1-6-7
熊本市東区健軍2-1-29
熊本市東区月出8-1-5
熊本市西区野中2-14-39
熊本市中央区黒髪1-4-6
熊本市北区飛田4-2-30
熊本市中央区上水前寺2-1-11
熊本市東区新外3-1-41
熊本市南区近見8-9-38
葬儀を行うには、決して少なくない費用がかかります。そこで、自治体の補助金制度を利用して、費用負担を少しでも軽減することをおすすめします。
支給内容 | 葬祭執行者の方に2万円が支給される |
---|---|
支給対象者 | ・亡くなった方が熊本市国民健康保険加入者であること ・葬祭(葬儀、告別式、火葬、埋葬など)を行っていること |
申請に必要なもの | ・亡くなった方の国民健康保険被保険者証(返却済みの場合は不要) ・葬祭執行者の印鑑 ・葬祭執行者の振込先がわかるもの(預金通帳など) ・葬祭を行った方および葬祭を行ったことが確認できるもの(会葬礼状、葬儀代の領収書または請求書、埋火葬許可証、火葬場使用許可書など) |
申請書の配布・申請場所 | 各役所または各総合出張所(申請書は熊本市ホームページよりダウンロード可) |
申請方法 | 申請書に記入して申請 |
申請期限 | 葬祭を行った日の翌日から2年間 |
支給内容 | 葬祭執行者の方に2万円が支給される |
---|---|
支給対象者 | 亡くなった方が後期高齢者医療制度被保険者であること |
申請に必要なもの | ・死亡した方の被保険者証 ・葬祭の執行がわかるもの(会葬礼状、領収書の写しなど) ・葬祭執行者(喪主など)の印鑑(認印可) ・葬祭執行者(喪主など)名義の預金通帳 ・葬祭費支給申請書 |
申請書の配布・申請場所 | 各区役所区民課または各総合出張所(申請書は熊本市ホームページよりダウンロード可) |
申請方法 | 申請書に記入して申請 |
葬儀社名 | 住所 |
---|---|
玉泉院 | 熊本市中央区琴平2-1-40 |
家族葬のファミーユ | 熊本市東区尾ノ上3丁目1-11 |
家族葬ホール はません斎場 | 熊本市中央区南熊本3-9-27 |
熊本市民葬祭メルシー | 熊本市東区小山1丁目10-18 |
熊本のお葬式 | 熊本市中央区世安町155番地 |
有限会社不知火社 | 熊本市北区植木町滴水156-3 |
熊本県葬祭事業協同組合 | 熊本市中央区神水本町20-5-4F |
三島葬祭 | 熊本市中央区出水1-1-28 |
有限会社りぶぐりーん | 熊本市中央区黒髪2-37-32 |
株式会社島田葬儀社 | 熊本市中央区琴平1-1-26 |
託麻葬祭会館 | 熊本市東区八反田3-1-10 |
家族葬花立ホール | 熊本市東区花立6-1-1 |
植木火葬場 | 熊本市北区植木町滴水628-1 |
家族葬 神水斎場 | 熊本市東区健軍2丁目21-14 |
熊本市斎場 | 熊本市東区戸島町796 |
家族葬 横手ホール | 熊本市西区横手3丁目1-27 |
神水斎場別館 | 熊本市東区健軍2-21-14 |
有限会社浦上葬儀社あきた斎場 | 熊本市南区砂原町488-1 |
斎場熊本葬儀社 | 熊本市北区清水本町5-14 |
有限会社阪田葬祭天明斉場 | 熊本市南区銭塘町2194-4 |
青山苑熊本斎場 | 熊本市西区田崎本町7-45 |
合掌殿島田斎場 | 熊本市中央区本荘6丁目2-23 |
田中葬祭会館 | 熊本市中央区妙体寺町8-9 |
有限会社友添葬祭植木斎場 | 熊本市北区植木町植木84 |
家族葬くまなんホール | 熊本市南区馬渡1丁目1-28 |
家族葬ホールはるか新外 | 熊本市東区新外3-1-41 |
玉泉院武蔵ヶ丘会館 | 熊本市北区武蔵ヶ丘8-1-23 |
玉泉院飛田会館 | 熊本市北区飛田4丁目2-30 |
玉泉院野中会館 | 熊本市西区野中2丁目14-39 |
玉泉院健軍会館 | 熊本市東区健軍2-1-29 |
玉泉院月出会館 | 熊本市東区月出8-1-5 |
玉泉院水前寺会館 | 熊本市中央区水前寺1丁目6-7 |
玉泉院御領会館 | 熊本市東区御領7-2-1 |
玉泉院上熊本会館 | 熊本市中央区段山本町2-25 |
玉泉院帯山中央会館 | 熊本市中央区上水前寺2丁目1番11号 |
玉泉院南熊本本館 | 熊本市中央区琴平2-1-40 |
家族葬上水前寺ホール | 熊本市中央区上水前寺2-23-21 |
家族葬長嶺西ホール | 熊本市東区長嶺西1-6-2 |
家族葬ホール黒髪 | 熊本市中央区黒髪1丁目4-6 |
家族葬ホール近見 | 熊本市南区近見8-9-38 |
家族葬ホール はません斎場 | 熊本市中央区南熊本3-9-27 |
明正寺 | 熊本市南区城南町隈庄777 |
光明寺 | 熊本市南区城南町隈庄573 |
正福寺 | 熊本市南区城南町六田744 |
真教寺 | 熊本市南区城南町宮地1223 |
家族葬麻生田ホール | 熊本市北区清水新地4丁目5-48 |
家族葬龍田ホール | 熊本市北区龍田1丁目2-9 |
家族葬長嶺東ホール | 熊本市東区長嶺東4丁目15-8 |
家族葬島町ホール | 熊本市南区島町4丁目15-1 |
寿宝寺 | 熊本市北区植木町鐙田1969 |
家族葬尾ノ上ホール | 熊本市東区尾ノ上3-1-12 |
家族葬はませんホール | 熊本市南区出仲間6-12-7 |
家族葬世安ホール | 熊本市中央区世安町323-11 |
ハタオ葬儀社 水前寺斎場 | 熊本市中央区国府1-12-15 |
豊住葬祭 | 熊本市中央区河原町23 |
ハタオ葬儀社 しみず会館 | 熊本市北区清水新地7-4-27 |
家族葬専門 さくらリビング出水 | 熊本市中央区出水2-3-14 |
ハタオ葬儀社 | 熊本市中央区国府1-12-3 |
JA葬祭くまもと | 熊本市北区高平2-25-57 |
病院指定の葬儀業者を断っても失礼にはあたりません。
病院指定の葬儀業者以外に見積りを取り比較検討することをお勧めします。
家族葬の場合でも、葬儀が終わった後に訃報を知った多くの友人・知人が個別に自宅にお参りに来ることもあるため、家族葬だからといって安易に考えず、一般の葬儀と同じくらい事前の準備と心構えが必要です。
国民健康保険の加入者が死亡したときに、葬祭費として世帯主または葬儀執行者に2万円が支給されます。
STEP01
お客様のご状況に合わせて、葬儀のご案内をいたします。
お客様センターは24時間365日、専門相談員が常駐して対応しております。
最初のお電話で、以下の情報をお知らせいただけますとスムーズです。
STEP02
お客様のご希望をお伺いし、ご希望に合った葬儀社をご紹介します。
病院・警察からの移動が必要な場合は、葬儀担当者がすぐに伺い、指定の安置場所までお送りします。
※万一ご紹介した葬儀社が合わない場合、他の葬儀社のご紹介も可能です。
STEP03
安置が終わりましたら、葬儀社との打ち合わせを行います。
ご契約の前には、サービス内容や葬儀金額など、納得いくまでお話されることをおすすめします