下古沢の雄大な自然の中に、厚木市斎場はあります。
近年建てられたばかりの斎場内は十分な空間を確保してあり、参列した方々に心のゆとりを与えてくれます。斎場内はどこもやわらかい光で包まれ、お別れの場として申し分ない雰囲気です。
厚木市斎場内には火葬場が併設されているため、お通夜・葬儀から火葬まで一カ所で執り行うことができます。ご遺族や参列者に負担も少なく、悪天候に見舞われても落ち着いた気持ちでお別れできるでしょう。
厚木市斎場の施設・設備情報
- 駐車場あり
- 火葬場併設
- ご遺族面会可
- 近隣にコンビニあり
- 直葬(火葬式)可
- 一日葬可
- 家族葬可
厚木市斎場の基本情報/地図・交通アクセス
厚木市斎場内には火葬炉が6基、94席の式場が2つ、そのほかに遺族控室や待合室、売店などがそろっています。1カ所ですべて執り行えるので、ご遺族にも参列者にも負担が少ない斎場です。
厚木市の中心部から少し離れた自然豊かな場所にあり、静かな場所でお見送りできる斎場といってよいでしょう。
厚木市斎場が選ばれる理由/おすすめポイント
特長1) 火葬場併設だから移動の手間が最小限で済む
厚木市斎場は火葬場併設の斎場ですので、お通夜から葬儀、火葬まで一カ所で執り行うことができ、参列された方に負担がかかりません。悪天候に見舞われた際は移動がつらいものですが、火葬場併設の厚木市斎場なら、不快な思いをすることなく静かな気持ちで見送りできます。
ご高齢の参列者が多い場合や大規模な社葬の際は、火葬場併設の利便性を感じられるでしょう。移動用のマイクロバスやタクシーの手配の必要がなく、費用面のメリットもあります。
特長2) 自然に囲まれた静かな環境でお見送りできる
厚木市斎場は市内から少し離れた地域にありますので、自然に囲まれており周辺はとても静かです。静謐な雰囲気の中落ち着いたお見送りができ、ご遺族も参列者も穏やかな気持ちになれるでしょう。待ち時間は斎場そばの森林を眺め、故人に思いをはせられます。
また、斎場までの道のりは整備されているので、山奥でアクセスがわからない、といった不測の事態はおこりません。斎場の認知度も高いので、少し遠くからタクシーで来場する場合もスムーズに来られます。
特長3) 待合室やホールがあるので空き時間に困らない
厚木市斎場内には待合室が8室あるほか、開放的な待合ホールも用意されています。待合ホールのそばには授乳室やキッズコーナー、売店があり、お子様がいても待ち時間に困ることがありません。
なによりも厚木市斎場内ならではの森に囲まれた静かな環境を眺めながら、故人に思いをはせながら過ごせるのが魅力といえるでしょう。待合ホールはソファが32席用意されており、斎場利用者が多い日もゆとりをもって滞在できます。
厚木市斎場でのお葬式/式場のご案内
94席の式場2つと、6つの火葬炉を持つ厚木市斎場では、家族葬から社葬まで幅広く執り行えます。待合室や遺族控室、売店など葬儀までの時間を過ごす場所も確保されていますので、ご高齢の方や小さなお子様も心地よくお見送りできる斎場です。
ここでは、式場と待合ホール、その他設備をご紹介しましょう。
式場
厚木市斎場内の式場は2つとも94席までの席数が用意でき、小規模な家族葬から参列者の多い社葬まで執り行うことができます。式場内はやわらかな光に包まれ、木の風合いが感じられるあたたかな雰囲気です。シンプルながらお見送りにふさわしいインテリアや照明が施されており、心を落ち着かせてくれる式場といってよいでしょう。
祭壇は自由に飾り付けられますので、故人のお好きな花や写真、思い出のもので彩りを加えられます。思い出コーナーを作ったり愛用のものを置いて参列者に診てもらったり、思い思いのお別れの場を作れる式場です。
遺族待合室
ご遺族用の待合室は、体を休めやすい和室仕様になっています。気ぜわしいことの多い葬儀の合間に、家族だけでひと時を過ごせる貴重な場所です。着物の喪服を着用している方は、鏡を見ながら着付けを直すこともできます。お茶を飲みながら一服したり、上着を脱いで体をやすませたり、思い思いに過ごしながら遺族の心を安らげてくれる待合室です。
斎場内には売店がありますので、そちらで購入したもので簡単な食事ができます。時間がない場合は簡単に腹ごしらえしてもよいでしょう。売店の品ぞろえもよく、お子様がいても困らないラインナップが提供されています。
待合ホール
待合ホールは斎場を利用している遺族、参列者の方が誰でも利用できる休憩所です。やわらかいソファに座って体を休められるだけでなく、周囲の森林を眺めながら静かな気持ちになれるのがこの待合ホールの魅力です。開放的な空間なので狭苦しさがなく、ゆったり過ごしたい場合は待合室よりもこちらがおすすめです。
お子様がいる場合は、待合ホールの隣にあるキッズルームを利用するとよいでしょう。その隣には授乳室があり、赤ちゃんがいる参列者の方も周囲の目を気にせずお子様のケアができます。どのような人でも参列しやすいよう、さまざまに配慮された斎場です。
厚木市斎場でのお葬式/火葬場のご案内
厚木市斎場内には6基の火葬炉があり、収骨室は3室、告別室が4室と、公営斎場の中では大きめのキャパシティがあります。予約サイトで利用状況をみられるので、事前に希望日時の空きを確認でき、日時の調整がしやすいのもメリットです。
火葬料金