通話
無料
0120-220-313

24時間365日無料相談 / いい葬儀お客様センター

土浦市のおすすめ葬儀社・斎場一覧

葬儀に関する無料相談受付中

相談無料 - 専門相談員が丁寧に対応します
0120-220-313
24時間365日無料相談

PR 株式会社鈴文

土浦市の火葬事情

土浦市営斎場

斎場名土浦市営斎場
地図
アクセスJR常磐線「土浦駅」からタクシー約10分
施設・設備・葬祭棟:式場2室(1室120席)、お清め室2室(1室72席)、遺族控室2室、僧侶控室2室
・火葬棟:火葬炉6基、汚物炉1基、お別れ室3室
・待合棟:待合ホール、待合室5室(1室40席)

土浦市で実績の多い葬儀社・葬儀式場

華鳳殿

施設詳細

斎場・葬儀場名華鳳殿
地図
アクセスJR常磐線「土浦駅」からタクシー約6分
施設・設備・全宗派で利用可能
・ご遺体の安置可能
・遺族の宿泊可能(シャワー・バスルームなし)
・駐車場(80台)
・バリアフリー未対応
・100名まで対応
・1日1組限定

料金プラン(税抜)

火葬式一日葬家族葬一般葬
  -53万2,000円~56万7,000円~68万4,000円~

フューネラルスペース土浦斎場

施設詳細

斎場・葬儀場名フューネラルスペース土浦斎場
地図
アクセス【電車・バスでお越しの方】
JR「土浦駅」西口3番バス停より関鉄バス(筑波大学中央行)「田中3」下車
施設・設備安置施設 / 親族控室 / 入浴室 / 駐車場/30名まで対応

料金プラン(税抜)

火葬式一日葬家族葬一般葬
15万円~40万5,000円~44万円~円~

葬儀をあげるときの自治体の補助金について

土浦市の葬祭費

土浦市では一定の条件を満たした場合、市から葬祭費の補助金が支給されます。この場合の「葬祭」とは、一般的な葬儀はもちろん、偲ぶ会やお別れ会なども含まれます。条件を満たした場合は、速やかに申請しましょう。

葬祭費5万円
支給方法土浦市役所保健福祉部国保年金課国保給付係、各支所、出張所に申請すると、請求手続きから1ヶ月程度で支給されます。
申請できる方土浦市の国民健康保険に加入していた故人の葬祭を行った喪主
申請に必要なもの・葬祭費支給請求書・申請者(喪主)の銀行口座の情報
※ゆうちょ銀行の場合は、他の金融機関との取引が可能な総合口座に限る
・申請者(喪主)の印鑑
※認印可・喪主のフルネームが確認できる会葬礼状または葬儀の領収書などの写し
※請求書の写しは不可
・世帯主,死亡者及び喪主の個人番号(マイナンバー)がわかるもの

埋葬料・埋葬費・家族埋葬料

社会保険から支給される埋葬料・埋葬費のイメージ

国民健康保険以外の健康保険の被保険者が亡くなった場合は、埋葬料または埋葬費が支給されます。

故人が被保険者の場合、故人の収入で生計を立てていた方で、埋葬を行う人に支給されるのが埋葬料です。

また、埋葬料の受け取り手がいない場合は、埋葬を行った方に埋葬料の範囲内で実際に埋葬に要した費用、埋葬費が支給されます。また、被扶養者が亡くなった場合は、被保険者に家族埋葬料が支給される仕組みです。

「埋葬料」の補助金

支給内容

5万円

支給対象者

故人の収入で生計を立てていた方で、埋葬を行う方

申請に必要なもの

被扶養者以外が埋葬料を申請する場合、以下の「生計維持を確認できる書類」が必要です。

■住民票
・亡くなった被保険者と申請者が記載されていること
・個人番号(マイナンバー)の記載がないもの

■住所が別の場合は、下記のいずれかひとつ
・定期的な仕送りの事実の分かる預貯金通帳や現金書留の封筒の写し
・亡くなった被保険者が申請者の公共料金等を支払ったことが分かる領収書の写しなど

申請方法

健康保険被保険者証(健康保険証)に記載されている管轄の協会けんぽ支部に書類を郵送または窓口へ直接持参

申請期限

死亡した日の翌日から2年

「埋葬費」の補助金

支給内容

5万円の範囲内で実際に埋葬に要した費用 (霊柩車代、霊柩運搬代、霊前供物代、火葬料、僧侶の謝礼などが対象)

支給対象者

埋葬料の受け取り手がいない場合で、埋葬を行った方

申請に必要なもの

・埋葬に要した領収書
・埋葬に要した費用の明細書

申請方法

健康保険被保険者証(健康保険証)に記載されている管轄の協会けんぽ支部に書類を郵送または窓口へ直接持参

申請期限

死亡した日の翌日から2年

埋葬料・埋葬費ともに、申請時には以下が必要です。

  1. 健康保険埋葬料(費)支給申請書
  2. 事業主の証明
    【事業主の証明が受けられない場合(下記のいずれか1つ)】
    ・埋葬許可証のコピー
    ・火葬許可証のコピー
    ・死亡診断書のコピー
    ・死体検案書のコピー
    ・検視調書のコピー
    ・亡くなった方の戸籍(除籍)謄(抄)本
    ・住民票
  3. 外傷の場合:負傷原因届
  4. 交通事故等第三者行為の場合:第三者の行為による傷病届
  5. 被保険者のマイナンバーを記載した場合:本人確認書類
    以下のいずれか1セット
    ・マイナンバーカード(表・裏の両面コピー)
    ・①マイナンバーを確認できる書類+②身元確認書類
    ※①:個人番号通知のコピー、住民票(マイナンバーの記載のあるもの)、住民票記載事項証明書(マイナンバーの記載のあるもの)のうちどれか1つ
    ※②:運転免許証のコピー、パスポートのコピー、その他官公署が発行する写真つき身分証明書のコピーのうちどれか1つ

また、被扶養者が亡くなった場合は、被保険者に家族埋葬料が支給されます。
申請方法など詳細については、職場の健康保険組合や共済組合などにご確認ください。

土浦市の葬儀社、斎場一覧

葬儀社名住所
総合葬祭シルクロード土浦市虫掛3656
有限会社ニーズ土浦市中高津2-4-16
茨城典礼株式会社土浦支社土浦市荒川沖西2-20-16
ファミーユまなべ土浦市真鍋6-1-25
イズミヤ 荒川沖店土浦市荒川沖412
家族葬ハウス かれん土浦土浦市田中2-13-20
土浦セレモニーホール土浦市佐野子1200-2
土浦つくば公営斎場 総合案内土浦市荒川沖412
さがみ典礼 土浦南ホール土浦市西根南1-1-6
さがみ典礼 土浦ホール土浦市田中1-6-9
ライフケア土浦会堂土浦市田中2-14-11
島葬祭土浦市真鍋新町10-26
アルファクラブ(株)土浦市田中1-6-12

葬儀・家族葬に関する「よくある質問」

病院指定の葬儀業者は断っても大丈夫ですか?

病院指定の葬儀業者を断っても失礼にはあたりません。
病院指定の葬儀業者以外に見積りを取り比較検討することをお勧めします。

家族葬を行う場合の注意点はありますか?

家族葬の場合でも、葬儀が終わった後に訃報を知った多くの友人・知人が個別に自宅にお参りに来ることもあるため、家族葬だからといって安易に考えず、一般の葬儀と同じくらい事前の準備と心構えが必要です。

葬儀後に受け取れる補助金や給付金はありますか?

国民健康保険の加入者が死亡したときに、葬祭費として世帯主または葬儀執行者に5万円が支給されます。

【記事監修】小林 憲行
【記事監修】小林 憲行
2007年鎌倉新書入社。『月刊仏事』編集記者を経て、「いい葬儀マガジン」等、葬儀・お墓・仏壇など、終活・エンディング関連のお役立ち情報や業界の最新の話題をさまざまな切り口で紹介するWebメディアを立ち上げる。2018年には終活・葬儀情報に特化した「はじめてのお葬式ガイド」をリリース、現在同サイトの編集・運営を担っている。

Flow
ご依頼の流れ

STEP01

まずはお電話ください

お客様のご状況に合わせて、葬儀のご案内をいたします。
お客様センターは24時間365日、専門相談員が常駐して対応しております。
最初のお電話で、以下の情報をお知らせいただけますとスムーズです。

  • お電話されている方の氏名(フルネーム)と連絡先電話番号
  • 故人様のお名前と続柄
  • 故人様の居場所の確認(ご指定の病院または警察署)

STEP02

ご希望に合った葬儀社をご紹介

お客様のご希望をお伺いし、ご希望に合った葬儀社をご紹介します。
病院・警察からの移動が必要な場合は、葬儀担当者がすぐに伺い、指定の安置場所までお送りします。
※万一ご紹介した葬儀社が合わない場合、他の葬儀社のご紹介も可能です。

STEP03

葬儀のお打ち合わせ/ご契約

安置が終わりましたら、葬儀社との打ち合わせを行います。
ご契約の前には、サービス内容や葬儀金額など、納得いくまでお話されることをおすすめします

お気軽に
ご相談ください

24時間365日無料相談 0120-220-313

葬儀に関する無料相談受付中