尼崎市立弥生ケ丘斎場(尼崎市弥生ヶ丘町)の斎場・葬儀場情報/家族葬の料金や流れを解説
尼崎市立弥生ケ丘斎場は、尼崎市にある葬儀場。尼崎市が運営を行っている公営斎場です。公営斎場ということで、対象の地域住民の方であれば利用料金を安く抑えられるという利点をもっています。 最寄り駅は阪急神戸本線「園田駅」で、徒 […]
通話
無料 0120-956-751
24時間365日無料相談 / いい葬儀お客様センター
葬儀に関する無料相談受付中
PR 洛王セレモニー
尼崎市の火葬場は「尼崎市立弥生ケ丘斎場」です。火葬炉10基、収骨室3室を備え、広いエントランスホール、炉全ホールが整備されています。使用料は亡くなった方が尼崎市民の場合だと、大人(12歳以上)が1万3,200円、小人(12歳未満)が6,600円、死産児が3,300円です。亡くなった方が尼崎市民ではない場合は、大人が5万2,800円、小人が2万6,400円、死産児が1万3,200円となっています。火葬の受け入れは午前11時~午後4時まで1時間毎に行われ、1月1日と友引日が施設の休業日です。
弥生ケ丘斎場までのアクセス方法は、市営バスをご利用の場合は「弥生ケ丘」のバス停で下車します。弥生ケ丘のバス停は、JR尼崎駅からは「戸ノ内行」、「阪急園田行」、阪急園田駅からは「阪神尼崎行」、「阪神杭瀬行」、阪神杭瀬駅からは「阪急園田行」のバスに乗れば降車できます。
尼崎市では故人の葬祭を行った方が申請することで、葬祭費を受給できます。ただし、支給対象となるのは故人が国民健康保険の加入者である場合で、他の健康保険などから葬祭費にあたる給付金を受けているときは受給できません。
申請先は、尼崎市役所の国保年金課給付担当です。また、申請しなければ支給されませんので、葬祭を執り行った方は忘れずに申請しましょう。
葬祭費 | 5万円 |
---|---|
支給方法 | 故人の葬祭を行った方の申請により支給 |
申請できる方 | 葬祭を行った方(喪主) |
申請に必要なもの | ・葬祭を行った方の認印 ・亡くなられた事実を確認できる書類(死亡診断書もしくは死体火葬許可証) ・葬祭を行ったことを確認できる書類(会葬御礼もしくは葬儀費用の領収書など) ・金融機関口座通帳 ・故人の国民健康被保険者証(未回収である場合) ・故人の個人番号(マイナンバー)を確認できるもの ・代理人が申請するときは、代理人の身分証明書 |
斎場名 | 住所 |
---|---|
西栄寺 尼崎支坊 | 尼崎市杭瀬南新町3-2-24 |
福田寺 | 尼崎市東園田町4-33 |
コミュニティホール尼崎 | 尼崎市西難波町5-4-30 |
東園田ホール | 尼崎市東園田町9丁目16-1 |
家族葬ホール 尼崎 | 尼崎市立花町3-24-14 |
潮江福祉会館 | 尼崎市潮江1-7-1 |
潮江コミュニティ会館 | 尼崎市潮江1-4-4 |
セレモニーホール一乗 | 尼崎市南武庫之荘4-21-27 |
病院指定の葬儀業者を断っても失礼にはあたりません。
病院指定の葬儀業者以外に見積りを取り比較検討することをお勧めします。
家族葬の場合でも、葬儀が終わった後に訃報を知った多くの友人・知人が個別に自宅にお参りに来ることもあるため、家族葬だからといって安易に考えず、一般の葬儀と同じくらい事前の準備と心構えが必要です。
国民健康保険の加入者が死亡したときに、葬祭費として世帯主または葬儀執行者に5万円が支給されます。
STEP01
お客様のご状況に合わせて、葬儀のご案内をいたします。
お客様センターは24時間365日、専門相談員が常駐して対応しております。
最初のお電話で、以下の情報をお知らせいただけますとスムーズです。
STEP02
お客様のご希望をお伺いし、ご希望に合った葬儀社をご紹介します。
病院・警察からの移動が必要な場合は、葬儀担当者がすぐに伺い、指定の安置場所までお送りします。
※万一ご紹介した葬儀社が合わない場合、他の葬儀社のご紹介も可能です。
STEP03
安置が終わりましたら、葬儀社との打ち合わせを行います。
ご契約の前には、サービス内容や葬儀金額など、納得いくまでお話されることをおすすめします