
ウィズハウス手稲(北海道札幌市)の施設情報/葬儀・家族葬のご利用案内
ウィズハウス手稲は、北海道札幌市手稲区にある民間斎場で、メモルホールディングスのメモリアルむらもとが運営しています。 白を基調とした北欧風の洋館で、自然光や季節の花々などを取り入れたスタイリッシュな雰囲気で、一棟全体を貸 […]
葬儀に関する無料相談受付中
PR あいプラン
やわらぎ斎場手稲は「家族葬」、一般葬はもちろん、法要会場としても幅広くご利用いただける葬祭式場です。
下手稲沿いに位置する、大型駐車場と近代的な設備を備えた斎場です。館内は自然光が入り、ゆったりとした空間です。
一日葬 | 家族葬 | 一般葬 | 火葬式 |
---|---|---|---|
442,970円(税込)~ | 453,970円(税込)~ | 719,420円(税込)~ | 218,020円(税込)~ |
札幌市手稲区曙二条3丁目4-37
JR函館本線(小樽~旭川)稲穂駅から徒歩17分
やわらぎ斎場稲穂は 「家族葬」から一般葬まで幅広くご活用いただける利便性の高い葬儀場です。
30名様~最大110名様と20名様の対応が可能な2つの式場がございます。
式場のほかに親族控室、僧侶様控室、リビング・ダイニング等を設置。一御葬家様専用スペースとしてご利用いただけます。
故人様を偲び、また送るご家族・ご親族のお疲れを癒します。穏やかな空間の中で、故人様の旅立ちをお手伝いさせていただきます。
料金プラン
一日葬 | 家族葬 | 一般葬 | 火葬式 |
---|---|---|---|
442,970円(税込)~ | 453,970円(税込)~ | 719,420円(税込)~ | 218,020円(税込)~ |
札幌市手稲区稲穂2条3丁目7-1
札幌市に2つある火葬場のひとつです。昭和59年の完成以来、長年にわたって火葬サービスを行っています。大規模な改修工事が行われていたため、 平成19年から2年ほどは使用できませんでしたが、その後多くの人に使いやすい施設としてリニューアルされました。
斎場名 | 里塚斎場 |
---|---|
所在地 | 札幌市清田区里塚506 |
地図 | |
アクセス | 北広島インターチェンジから約10分 |
施設・設備 | ・火葬炉数 30基 ・ 告別室 2室 ・ 収骨室 8室 ・ 特別控室 30室 ・ 駐車台数 バス32台、乗用車60台、身障者用3台 |
区分 | 札幌市民 | 札幌市民以外 |
---|---|---|
12歳以上 | 無料 | 4万9,000円 |
12歳未満 | 無料 | 4万円 |
死胎(死産) | 無料 | 2万3,000円 |
埋葬(土葬)された死体 | 無料 | 1万2,000円 |
平成18年に供給を開始。高齢の方や障がいのある方などに配慮したバリアフリー化や、誰にでも使いやすい施設となるようユニバーサルデザインを採用しているなど、ホスピタリティにあふれた施設です。
斎場名 | 山口斎場 |
---|---|
所在地 | 札幌市手稲区手稲山口308 |
地図 | |
アクセス | 銭函インターチェンジから札幌方面へ約10分 |
施設・設備 | ・告別室 2室 ・ 収骨室 14室 ・ 特別控室 31室 ・ 駐車台数 大型バス50台、乗用車72台 |
区分 | 札幌市民 | 札幌市民以外 |
---|---|---|
12歳以上 | 無料 | 4万9,000円 |
12歳未満 | 無料 | 4万円 |
死胎(死産) | 無料 | 2万3,000円 |
埋葬(土葬)された死体 | 無料 | 1万2,000円 |
葬儀を行う場合、どのような形式であれ、一定額の葬祭費用が発生します。まとまった金額を用意する必要があるため、資金の調達にお困りになる方は多いのではないでしょうか。
札幌市では、一定の条件を満たした方を対象に、葬儀の際に3万円の補助金を「葬祭費」として支給する制度を設けています。
詳細につきましては下記の札幌市ホームページからご覧ください。
3万円
国民健康保険の加入者の方が亡くなったとき、区役所保険年金課の窓口に申請を行うことで、喪主・施主など葬祭を行う方を対象に支給されます。
葬祭を行った方
国民健康保険以外の健康保険の被保険者が亡くなった場合は、埋葬料または埋葬費が支給されます。
故人が被保険者の場合、故人の収入で生計を立てていた方で、埋葬を行う人に支給されるのが埋葬料です。
また、埋葬料の受け取り手がいない場合は、埋葬を行った方に埋葬料の範囲内で実際に埋葬に要した費用、埋葬費が支給されます。また、被扶養者が亡くなった場合は、被保険者に家族埋葬料が支給される仕組みです。
5万円
故人の収入で生計を立てていた方で、埋葬を行う方
被扶養者以外が埋葬料を申請する場合、以下の「生計維持を確認できる書類」が必要です。
■住民票
・亡くなった被保険者と申請者が記載されていること
・個人番号(マイナンバー)の記載がないもの
■住所が別の場合は、下記のいずれかひとつ
・定期的な仕送りの事実の分かる預貯金通帳や現金書留の封筒の写し
・亡くなった被保険者が申請者の公共料金等を支払ったことが分かる領収書の写しなど
健康保険被保険者証(健康保険証)に記載されている管轄の協会けんぽ支部に書類を郵送または窓口へ直接持参
死亡した日の翌日から2年
5万円の範囲内で実際に埋葬に要した費用 (霊柩車代、霊柩運搬代、霊前供物代、火葬料、僧侶の謝礼などが対象)
埋葬料の受け取り手がいない場合で、埋葬を行った方
・埋葬に要した領収書
・埋葬に要した費用の明細書
健康保険被保険者証(健康保険証)に記載されている管轄の協会けんぽ支部に書類を郵送または窓口へ直接持参
死亡した日の翌日から2年
埋葬料・埋葬費ともに、申請時には以下が必要です。
また、被扶養者が亡くなった場合は、被保険者に家族埋葬料が支給されます。
申請方法など詳細については、職場の健康保険組合や共済組合などにご確認ください。
葬儀社、斎場名 | 住所 |
---|---|
真宗寺会館 | 札幌市手稲区手稲本町二条5丁目4-14 |
ウィズハウス手稲 | 札幌市手稲区明日風5丁目19-1 |
おくりびとのお葬式 手稲 | 札幌市手稲区新発寒五条2丁目3-3 |
ファミーユあけぼの | 札幌市手稲区曙6条3-10-30 |
エリアサポートさっぽろ | 札幌市手稲区曙7条3丁目1-16 |
手稲ホール | 札幌市手稲区新発寒五条2丁目3−3 |
手稲シティホール | 札幌市手稲区西宮の沢3条3-2-1 |
ふれあいホール | 札幌市手稲区手稲前田588 |
札幌家族葬のアイシンセレモニー | 札幌市手稲区西宮の沢1条4-3-1 |
㈱中央葬儀社 | 札幌市手稲区前田2条11丁目13-38 |
家族葬のファミーユ 西宮の沢ホール | 札幌市手稲区新発寒五条2丁目3−3 |
札樽葬儀社手稲支店 | 札幌市手稲区手稲本町2条3-4-7 |
家族葬のファミーユ 新発寒別館 | 札幌市手稲区新発寒4条6-11-15 |
STEP01
お客様のご状況に合わせて、葬儀のご案内をいたします。
お客様センターは24時間365日、専門相談員が常駐して対応しております。
最初のお電話で、以下の情報をお知らせいただけますとスムーズです。
STEP02
お客様のご希望をお伺いし、ご希望に合った葬儀社をご紹介します。
病院・警察からの移動が必要な場合は、葬儀担当者がすぐに伺い、指定の安置場所までお送りします。
※万一ご紹介した葬儀社が合わない場合、他の葬儀社のご紹介も可能です。
STEP03
安置が終わりましたら、葬儀社との打ち合わせを行います。
ご契約の前には、サービス内容や葬儀金額など、納得いくまでお話されることをおすすめします